旅先ではグルメ巡りも楽しみの一つ。旅先グルメでは、旅行先で見つけた美味しい食べ物や有名な食べ物をご紹介していきます。今回は『ザッハトルテ』です!
ザッハトルテとは
ザッハトルテ(独:Sachertorte,ウィーンではサハトルテかサッハートルテ)は、オーストリアのホテル・ザッハーおよび洋菓子店・デメルで提供されている菓子(トルテ)である。古典的なチョコレートケーキの一種。ザッハートルテとも呼ばれる。
こってりとした濃厚な味わいを特徴とする、ウィーンのホテル・ザッハーの名物菓子であり、チョコレートケーキの王様と称される。
近年は多数のカフェや洋菓子店により、ザッハートルテと称したチョコレートケーキが提供されているが、それらは単にチョコレートのトルテの一種とするのが正しい。
Wikipediaより引用
ザッハトルテとは、簡単に言うなれば濃厚なチョコケーキですね。
今回はホテル ザッハーが経営しているカフェ ザッハーで本場のザッハトルテを食べに行きました!
カフェ ザッハーへ!
行き方
カフェ ザッハーはウィーンの中心地にお店を構えています。もし、ウィーン中央駅から行く場合はUバーンでKarlspatz駅へ向かいましょう。徒歩4分でカフェ ザッハーに到着します。また、この付近は観光地が沢山あるのでどこか観光してからこのカフェに立ち寄るのもおすすめです。
噂によると結構並ぶと聞いていたので、私はお昼に食べた後、カフェ ザッハーへ直行しました笑
入店
こちらがカフェザッハーの正面玄関です!看板は黒で金の文字があしらわれています。高級感あふれる店構えですね。


奥に見えるのがホテルザッハーです。この観光地のど真ん中にあるウィーン老舗のホテル。一体1泊おいくら万円なのだろうか・・・。ひとまずカフェ ザッハーへ並んでみましょう。
この時13時過ぎでしたが、すぐお店の中には入れず10分~15分ほど並びました。大人気のようですね。

ようやくお店に入店。
店内はというと、白と赤を基調としたゴージャスな造りになっております。カフェにシャンデリアって・・・肖像画って・・・と普通のカフェにはないであろう豪華な内装であることが一目見てもわかります。ソファーにもザッハーのロゴか入っていてさすが老舗だなあと思いました。


机の上に飾ってあるフラッグ。これ小さな雑誌にも見えますが、実はお店のメニューになっています。オシャレ・・・。
注文を終えお目当てのザッハトルテを待ちます。

・・・と今回はここまで!次回はザッハトルテの登場です。
その2へ続く!
コメント